その他の業務
遺言・相続サポート
遺言・相続は人生のうちで何度もあるものではありません、もし自分になにかあった時に妻や子供たちに少しでも負担とならないように今やっておいた方が良いのではと思われるなら、一度ご相談ください、相談を周囲に知られないよう十分にご相談者のプライバシーに配慮します。
建設業許可申請
事業を行う上で必要となる行政機関への各種の許認可申請、これらは、単なる申請手続きから、許認可を受けた後に事業所に期待される社会的役割までも意識する事が重要であり、複雑多様なコンサルティングを含む許認可手続の専門家である行政書士による伴走が期待されています。また、社会インフラである行政側としても、質の高い許認可申請を受けることにより、効率性が確保されるなど社会的に大きな利益を受ける事となります。
行政書士事務所フォレストでは、お客様ならびに社会の利益への貢献を使命として、高品質な申請書類の作成手続の代理のみならず、事業活動で必要となる法手続き・情報保護・IT活用なども支援いたします。
自動車関係申請
マイカーや社有車の購入・保有にあたっては、ナンバー変更・名義変更等の自動車登録申請が必要です。また、一部の村などを除く多くの地域では普通自動車の保有には車庫証明、軽自動車の保有には車庫届を警察署にて行う必要があります。
これら、車庫証明や自動車登録は準備する書類も多く、申請は数日かかるなど仕事や子育て介護などで忙しい人には煩わしい手続きです。
行政書士事務所フォレストでは、自動車登録・車庫証明まで対応可能です。個人、事業者どちらのお客様でも対応可能ですので、これらの手間と時間を要する煩わしい手続きは当事務所へおまかせ下さい。
事業サポート
行政書士事務所フォレストでは法人サポートとしてこれらのIT活用による法制度対応、業務効率、災害防止などの対応もITコーディネータとして支援いたしております。
また、「IT導入補助金」をはじめ、官公署に提出する書類(他の法律で定められているものを除く)を、有償で作成することができる唯一の国家資格者である行政書士として、申請のお手伝いもいたします。へおまかせ下さい。
建設業許可申請
今すぐに熊本県で建設業許可を取得・更新されたい皆さまへ
建設業許可・更新申請は定められ様式の書類を準備し申請のため諸官庁に足を運ぶなど、煩雑で時間のかかる手続きです。建設・建築業の皆様にとっては大変なお手間になっている事と思います。当事務所では忙しい建設・建築業の皆様に代わりまして手続きを代行させていただいております。
煩わしい手続きは専門家に依頼擦ることで、本来の業務に専念することが出来ます。
許可要件
建設業として工事を請負うためには軽微な工事を除き、建設業の許可を受けなければなりません。軽微な工事の例としては建築一式工事で1,500万未満の工事などです。
また、許可を受ける要件としては主に以下のようなものがあります。各々見ていくとかなり具体的な決まりごとが事細かに設けられていますが、建設業の持つ社会的な責任を考えるとやむをえないものと言えるでしょう。
- 建設業の一定期間の経営経験のある経営管理者がいる事
- 許可を受けようとする建設工事の専門技術者の設置
- 誠実性があること
- 財産的な基礎があること
- 建設業法の欠格要件に該当していないこと
許可の有効期間
建設業の許可の有効期間は5年間です。
更新は有効期間の満了する30日前までに行う必要があります。
熊本県では、満了日の2か月前から受け付けています。
料金表
下記費用には、印紙代や窓口で支払う手数料及び申請の際に必要な公的書類(戸籍謄本など)取得にかかる費用は含まれておりません。
金額はいずれも税別の金額です。
種類 | 法人/個人 | 報酬額 |
---|---|---|
新規 | 法人 | 12万円 |
〃 | 個人 | 10万円 |
更新 | 法人 | 5万円 |
〃 | 個人 | 5万円 |
業種追加 | 法人/個人 | 5万円 |
事業年度終了届 | 法人/個人 | 2万円 |
経営事項審査 | 法人/個人 | 11万円 |
お気軽にお問い合わせください。090-2096-6265
お問い合わせ 24時間以内にご連絡します- 建設業の熊本県知事への許可申請の区分について許可申請の区分 建設業の許可には、国土交通大臣と都道府県知事許可があります。営業所が単一の都道府県に存在する場合は都道府県知事へ申請することになり、営業所が複数の都道府県にまたがる場合は国土交通大臣に…
- 建設業の許可要件と欠格要件許可要件 許可要件として5つの許可要件を備えたうえで欠格要件に該当しないことが必要とされています。 1.経営業務の管理責任者 組織形態が法人の場合は常勤役員のうち1名、個人の場合は本人または支配人(営…
- 建設業の許可区分について1.許可の申請先 複数の都道府県に設けるか1つの都道府県のみに設けるのかによって申請先が変わります。 ※営業所の定義ついては建設業の営業所についての記事を参照 ①1つの都道府県のみに設ける場合は都道県…
- 建設業の営業所とは建設業法上の営業所とは 建設業法上の営業所とは本店、支店や営業所など一般的に使われる事務所の規模や性格を表すものでなく常に建設工事の請負契約を締結する事務所のことを指します。また、常に請負契約を締結し…
- 建設業の許可の必要な工事とは建設業許可の必要な工事 工事の完成を請負ってする建設業務を指します。請負うとは、ある仕事を完成させる約束をし、相手方はその仕事の結果に足して報酬を支払うことを約束することで成立する契約のことです。した…
行政書士事務所フォレスト
〒861-5525
熊本県熊本市北区徳王2丁目16-13
営業時間 | 9:00~18:00(時間外対応も可能です)
mail|info@office-forest.jp